ひなの国 九州に息づくひな祭り。
福岡県でも各地でお雛様まつりが開催されています。
女の子が生まれると初節句のお祝いに古着の端切れで小物を作ってお祝いした「さげもん」
一針一針想いをこめて作り上げられたさげもんは、あたたかい気持ちになりますよ。
柳川雛祭り さげもんめぐりの日程と駐車場
商店街や水路沿いの店舗、観光地や公共の場にも独自の吊るし雛「さげもん」が飾られています。
雅楽隊、男びなや女びなが川下りのドンコ船に乗り込む「おひな様水上パレード」は華やかです。
イベント 柳川雛祭り さげもんめぐり
住 所 福岡県柳川市
開催日程と時間 2018年2月11日〜4月3日
駐車場 柳川市役所 土・日曜のみ無料開放
福岡県柳川市本町87番地1
柳川市民体育会のほか有料駐車場はあちこちあり
アクセス
車:九州自動車道みやま柳川ICから約15分。
JR:鹿児島本線瀬高駅から堀川バス乗り換え、西鉄柳川駅下車。約20分。
西鉄電車:西鉄天神大牟田線福岡駅から特急で柳川駅へ約48分。
柳川雛祭り さげもんめぐり イベント内容
1月27日(土)~28日(日) さげもん展示即売会
2月11日(祝・日) おひな様始祭
2月11日(祝・日)~4月3日(火) ときめきひな灯りと巨大さげもん
3月3日(土)~3月17日(土) 雛めぐり舟運航(土日のみ運航)
3月上・中旬 恵美須ひな小路
3月11日(日) 柳川きもの日和、還り雛祭り
3月18日(日) おひな様水上パレード※雨天時は21日に延期
4月3日(火) 流し雛祭
4月4日(水)~4月20日(金)おひな様フォトコンテスト
まとめ
さげもんを巡って、川下りや御花を見て、うなぎを食べる。
春の柳川を思いっきり楽しんでくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント