正月の飾りつけを水引で簡単にワンランクアップ術

正月 水引 簡単

正月の飾りつけを水引で簡単にワンランクアップできます。
本当は、○○結びを作ろうと思ったのですが、生来の不器用が災いして挫折。
仕方なく簡単に結んだら、あら、これでもいけるじゃない?
水引結びの入門編の入門として、ご紹介しますね。

スポンサーリンク

正月の飾りを水引で簡単に彩る

そもそも、なぜ水引を使おうかと思ったのかというと、大きな柑橘類をいただいたことからなんです。
パール柑といってお庭にいつくか実ったので、ということでした。
立派なパール柑だなぁ、飾っておこうかな、と考えたんですね。

そんな時、たまたま正月の飾り物として柑橘類を紅白などの紐で結んでいるものを目にしたのです。
なんでも「結ぶ」という言葉には「魂を産む」という意味もがあるので縁起がいいんだとか。

たまたま100均で水引をみかけて、水引でパール柑を結べ!と思ったわけです。

水引 みかん

水引3本を蝶結びしただけですけど、ちょっとした正月飾りになりました。

みかんのようなかんきつ類の「きつ」が「吉」に通じるのでめでたいものですし、庭で採れるくらい旬のものですから、そういう意味でも縁起がいいんでしょうね。

花瓶に水引を結んでみた

折角水引があるので、黒い花瓶にも結んでみました。
いろいろかわいくする・・・予定だったのですが、なにせ不器用です。
あれこれしていたらわからなくなって、単に前で結んでクロスするようにして後ろでも結びました。

花瓶 水引

飾りというほどでもないのですが、なにせ真っ黒な花瓶ですから、これだけでもちょっとしたお正月感が出るものだなと思いました。
とにかくあきらめず結んでみるといいですよ。

スポンサードリンク

水引は100均のダイソーで購入できます

水引は100均のダイソーにもあるんですよ。
とってもきれいな水引で、飾りに使うにはうってつけです。
なんといっても100円なので、まずはお試しという方にもぴったりです。

水引 100均 ダイソー

ちなみに私が最初水引の結び方で目指したのが「あわじ結び」。
年末にあわただしい中だったので、途中で挫折してしまいました。
少し前から、結び方の練習を始めていれば、不器用な私でも出来たかも。
何事も準備期間って必要ですよね。

まとめ

年神様をお迎えして、良き年にであるようにとお祈りするのがお正月ですよね。
水引を結ぶのが難しいからとためらっている方も、最初の最初はこれくらい簡単なものから始めてみたらいかがでしょうか?

一度やってみると、意欲がわいてきますよ。
あわじ結びをマスターするのが今のところの目標です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント