インフルエンザにかかったら何日間学校を休む?解熱って何度?

インフルエンザに子どもかかったら何日間、
学校を休ませないといけないのでしょうか?

インフルエンザの出席停止日数と、カウントの仕方を紹介します.

インフルエンザにかかったら何日間学校を休む?

学校保健安全法では、
発症後5日を経過し、かつ解熱したあと2日経過するまで
出席停止となります.

この日数の数え方で、実はよく悩むんですよね.

発症して5日目はわかりますが、
かつ、解熱後2日となると難しくなります.
少なくとも5日は出席できません.

例1:発症後2日目に解熱した場合

解熱から2日は、発症後4日目なので、
発症後5日を経過していません.
発症後5日を経過するのを待って、
発症後6日目に登校できます.

例2:発症後3日目に解熱した場合

解熱から2日は、発症後5日目なので、
発症後5日を経過となります.
発症後6日目に登校できます.

例3:発症後4日目に解熱した場合

解熱から2日は、発症後5日目を経過していますが、
解熱から1日しかたっていないため、
もう一日休みます.
発症後7日目に登校できます.

解熱から2日のカウントの仕方ですが、
正午に解熱したからと言って、
翌日の正午で丸一日ではなく、
解熱した日の翌日からカウントします.

また、保育園児や幼稚園児は
インフルエンザウイルスの排泄が長期に続くので、
学校より1日長く解熱後3日となっています。

インフルエンザの解熱って何度なの?

「解熱したあと2日経過するまで」といいますが、
そもそも「解熱」って何度のことなのでしょう?

学校保健法で、何度になったら解熱したという規定がないんですよね.

体温は個人差がありますし、年齢によっても違っています.
低学年なら、平熱が高めのお子さんもいますよね.

インフルエンザの中には、37.5度以下の発熱しかしない場合もあります.

何度以下が解熱というより、
一日中平熱で過ごせた時が解熱といっていいのではないでしょうか?

スポンサードリンク

子どもがインフルエンザの熱が下がった時の対処法

インフルエンザの熱が下がっても、
子どもの体力や免疫力は低下してしまっています.
無理をしないで安静にしていましょう.

回復期は、合併症になったり、
風邪を引いてしまう可能性もあります.

また、インフルエンザで学校を休むことは、
子どもを安静にするということもありますが、
他の子どもにうつさないという目的もあります.

よくなってくると子どもは退屈し出すかもしれませんが、
安静を心がけましょう.

まとめ

子どももインフルエンザから回復してくると、
早く学校に行きたがるものですが、
他の子どもにうつさないためにも、
出席停止の期間は安静するようにしましょうね。

 

■インフルエンザの更なる情報はこちら■

コメント