お盆のお墓参りに適切な服装とお墓参りのマナー

お盆 お墓参り 服装

お盆にお墓参りに行くのはいいのですが、旦那さんの実家の墓参りとなると、いろいろ気遣いすることが多いですよね。
特にお墓参りの服装は気をつけたいもの。
お姑さんに聞くと「普段着でいいよ」と言われることもあるのですが、どのくらいの「普段着」でいいのか、お墓参りの服装のマナーは悩むところです。

スポンサーリンク

お盆のお墓参りにはどんな服装がいいの?

お盆のお墓参りには2通りあって、初盆などのお坊さんが来て親族が集まるお参りと、単純にお盆なので墓参りに行くというものがあります。

初盆の場合は礼服ですが、それ以外は「普段着」でOKです

いくら普段着でいいといっても、アロハやサンダルはいかがなものかと。
その辺の礼儀はわきまえたいものです。

旦那さんの実家に行くことと、親戚などが集まっていることもあるので、後でいろいろ言われないためにも、
お墓参りの服装は色が派手ではないもの
少しだけちゃんとしたシャツやスカートが無難だと思います。

大きな墓地の場合、他にもお盆のお墓参りされている方がいることを考えても、極端に派手な服装は避けた方がいいですね。

ただ行く前にお墓について聞いておくことも大切です。

整備された公園墓地のようなところでは、たとえ坂であってもきちんと舗装されていますからパンプスでも可能です。

私の父方の墓地は、お寺の裏山がお墓になっているんですよ。
とても急な坂を上った先にあって、今でこそ、その坂にコンクリートで階段らしきものができて少しは登りやすくなりましたが、子供のころは急坂を必至に昇っていった記憶があります。

古くからの墓地なので、舗装されていないところもあり、墓参りの際の水汲み場も遠く一苦労です。

そのような場所のお墓の場合は、スカートよりはパンツ方が、そして、パンプスよりはスニーカーの方が絶対いいです。
墓の掃除をするなら、なおさらです。

お墓参りの服装を決める際は、前もって墓地の様子を聞いておくことをお勧めします。

お墓参りをするときの子供の服装

お墓参りをするときの子供の服装も悩みますよね。

赤ちゃんの場合は普段通りで大丈夫です。
お盆休みはなにせ暑い時期なので、赤ちゃんが楽に過ごせる服装にしてあげてくださいね。

子どもの場合も普段着でかまいません。
祖父母や親がお墓の掃除をしていたら、面白がって水をかけたり、草抜きしたりして、洋服を汚すことも考えられます。

お墓参り 子供 服装

普段着だったら気にならないし、暑くてたくさん汗をかいてもすぐ着替えさせられますから。

お墓参りをするということは、子供がどんな服装をしているかよりも、一緒にお参りをするという行為の方が大切です。

小さくてまだ意味がわからないかもしれませんが、大人になった時に感じるものがあると思います。
私もそうでした。

スポンサードリンク

お墓参りのマナー

お墓参りのマナーといっても、お墓参りの仕方は、宗教や地域性、そのご家庭によっても様々です。

基本は、お義父さん、お義母さんの言う通りに行います。
墓掃除ひとつでも「これは家主である自分がするもの」といってお義父さんが一人で行う場合もありますし、
本当にそれぞれなんですよ。

「なにかお手伝いすることはありませんか?」と一言声かけをして、指示を仰ぐのが一番です。

とはいえ、お墓参りの作法は知っておいた方が、心の準備ができますよね。
一般的なお墓参りのマナーを上げておきますので参考にされてください。

一般的なお墓参りのマナー
1) お寺にある墓地は、まず本堂にお参りします。
2) 手桶に水を汲み、墓地に向かいます。
3) お墓に一礼します。
4) お墓の掃除をします。
5) お線香やお花、お菓子などのお供えをし、拝礼をします。

まとめ

日ごろ忙しくなかなかお参りできないことも踏まえて、お盆休みにはお墓参りをしてご先祖様に感謝の気持ちを伝えたいものです。

お盆のお墓参りの服装は、初盆は礼服ですがそれ以外は、色が派手ではない平服で、子どもの服装は普段着でかまいません。

お墓参りの仕方は、お義父さん、お義母さんに習って、その家々のお墓参りのマナーに従っていくのがいいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

■更なる情報はこちら■

葬   儀   喪中はがき

コメント