福岡のお祭り「放生会」へ行ってお土産に新生姜がを買ってきました。生姜の根の部分は食するとして、立派な生姜の葉っぱはなにか使えないものかと考えたんですね。
生姜は強い殺菌効果や消臭効果、体を温めてくれる作用があるので、思いついたのがお風呂に入れるというもの。生姜風呂にもいろいろ作り方があるので、ご紹介しますね。
生姜の葉を使った生姜風呂の作り方
生姜の葉って、良い香りがするんですよね。これは、菖蒲湯のようにしてみたらどうかと試してみました。
1.生姜の葉を10センチくらいに切って、洗濯用ネットに入れます。
2.洗面器に生姜の葉の入った洗濯用ネットを入れ、熱湯をかけしばらくおきます。
3.入浴する20分ほど前に洗面器のお湯ごと湯船に入れておきます。
2.洗面器に生姜の葉の入った洗濯用ネットを入れ、熱湯をかけしばらくおきます。
3.入浴する20分ほど前に洗面器のお湯ごと湯船に入れておきます。
自然の香りがして、お湯が柔らかくなります。そして、身体がぽっかぽか。いいお湯です!
生の生姜を皮まで使った生姜風呂の作り方
1.生の生姜1~2片を皮ごとすりおろす、または、包丁で細かく刻みます。
2.袋状の布(ガーゼやフキンなど)に、生姜(すりおろした時の汁も)を入れます。
3.入浴する20分ほど前に生姜を入れた袋を湯船に入れておきます。
2.袋状の布(ガーゼやフキンなど)に、生姜(すりおろした時の汁も)を入れます。
3.入浴する20分ほど前に生姜を入れた袋を湯船に入れておきます。
乾燥生姜を使った生姜風呂の作り方
1.乾燥生姜を5mm~1cm程度の厚さにスライスして、成分や香りが出にくいので麺棒などで軽く表面をたたきます。
2.乾燥生姜を洗濯用ネットを入れます。
3.入浴20分前くらいに乾燥生姜を入れた袋をそのまま湯船に浮かべます。ふやけたら、生姜の成分が溶け出た証拠です。
2.乾燥生姜を洗濯用ネットを入れます。
3.入浴20分前くらいに乾燥生姜を入れた袋をそのまま湯船に浮かべます。ふやけたら、生姜の成分が溶け出た証拠です。
まとめ
生姜の葉を生かせないものかと考えはじめたのですが、調べてみると生姜風呂にもいろいろ作り方があります。
生姜風呂はぽっかぽかになってとっても気持ちいいもの。のんびりゆっくり生姜風呂を楽しんでくださいね。
*生姜の刺激が肌に合わない場合がありますので、ご注意ください。
コメント