お見舞いのお返しは死亡したらどうする?香典返しとの兼ね合い

お見舞い お返し 死亡

入院中にお見舞いを頂いていたのに、残念ですが病気が全快することなく亡くなってしまうこともあります。
無事退院した場合はお見舞い返しを できますが、 亡くなってしまった場合どうしたらいいのでしょうか?

その後お葬式の時に同じ方からお香典をいただくこともあります。
その場合は、お見舞い返しをするのか、香典返しをするのか、どうしたらいいのでしょう。
色々気にかけてくださった方にどのようなお返しをしたらいいのか、手紙の例文と共にご紹介します。

スポンサーリンク

お見舞いのお返しは死亡した場合どうしたらいいの?

入院中にお見舞いをいただき無事退院した場合は、お見舞い返しとして「快気祝』をしますよね。
入院中にお見舞いをいただいてその後 死亡 した場合のお返しは、快気祝をすることができません。

この場合、考え方は2つ。

見舞い返しはしない、という考え方。
お見舞いのお礼というのは「快気祝い」 ですよね。
なおらず亡くなった場合は、お礼をしないという考え方です。
お住まいの地域で詳しい方に相談されて、皆さんがそうされてる場合は従うのが一番いいと思います。

「 御見舞御礼」 として弔事包装でお返しをする方法。
お礼をしないというのも分かるけれども、わざわざ入院中に足を運んでいただいてお見舞いをいただいたことに対してお礼を言いたいという気持ちもあります。
その場合は「 御見舞御礼」 として弔事包装の黒白結び切りのかけ紙でお返ししましょう。

どちらが正しいというわけではありません。
地域性もあるでしょうし、ご家族の考え方もあるでしょう。
どちらの考え方もアリだということですね。

スポンサードリンク

お見舞いのお返しと香典返しはどうしたらいいの?

お見舞いのお返しと香典返しを送りたいと思った時に、これも考え方が二通りあります。

まずは、 お見舞いのお返しと香典返しを別々に送る方法です。
御見舞御礼と香典返しは別の品物は選んで、四十九日法要後に二つ同時に送るのがいいですね.
即日香典返しをしている場合は、すでに香典返しをしているわけですから御見舞御礼だけを送ります。

お見舞いと香典のお返しを一緒にする方法です。
いくつも送るのもどうかなあ、と悩むようでしたら、お見舞いと香典を足した金額の半分程度の香典返しを送る方法もあります。

その際「お見舞いも頂きありがとうございました」と 香典返しには、御見舞御礼と香典返しが含まれているんだということがわかるように伝えるようにしましょう。

注意しておきたいのが、仲間内で一人だけからお見舞いをいただいた場合です。
一人だけ香典返しが違うと、他のお仲間から同じ香典の金額なのにお返しが違うと言って色々言われてしまうかもしれません。
そういう立場であれば、香典返しはお仲間と同じものにして、別に御見舞御礼を用意した方がいいと思います。

こちらも、どちらが正しいというわけではなく、どちらの考え方もアリだということです。

御見舞御礼で死亡した場合の手紙の例文

故人の葬儀に際しましては 御会葬くださいまして誠にありがとうございました
病気療養中にはご丁寧なお見舞いをいただき厚くお礼申し上げます
残念ながら願い叶わず永眠いたしましたがあたたかいお言葉やお心遣いは故人の心の励みになったとことと存じます
生前のご厚情の程有り難く心から感謝申し上げます
とり急ぎお礼かたがたご挨拶申し上げます

まとめ

お見舞いのお返しは死亡した場合は、お返しはしない、または、「 御見舞御礼」 として弔事包装でお返しします。

お見舞いのお返しと香典返しは、別々に分けてもいいですし、一緒にしてもいいいです。
一緒にする場合は、一緒であることを伝えましょう。

御見舞御礼で死亡した場合の手紙の例文もあげていますので参考にされてくださいね。

亡くなった日から葬式の流れや日程

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

もっと知りたい葬儀の知恵ノート

法   事  喪中はがき

コメント