網戸が汚れているのに、
片面からしか掃除ができない時は困りますよね。
どうしたら片面からでも網戸掃除ができるのか、ご紹介しますね。
網戸掃除が片面からしかできない!
網戸掃除って、
網戸を外してブラシとホースで洗ったり、
網戸の内側と外側から雑巾で挟み込んで拭いたりしますよね。
ところが、世の中には、外せない網戸があるんです。
例えば、マンションの高層階の出窓の網戸。
網戸を外そうとすると、もし落としでもしたら大変だし、
自分が外に出て拭くわけにもいかないし。
どうしたものかという場合もあります。
また、網戸を取り外して運んでいたら、ぶつけて破いちゃって、
網戸貼りの作業が増えてしまったので、
もう網戸は外したくないっていうこともありますよね。
とはいえ、網戸掃除はしたい!
片面から掃除するには、どのようにしたらいいのでしょう?
網戸掃除にはメラミンスポンジ
網戸掃除は、メラミンスポンジが一番簡単です。
メラミンスポンジとは、メラミン樹脂製のスポンジの事で、
白いスポンジ、激落ちくんという名称で販売しているメーカーもあります。
網戸の掃除方法ですが、
メラミンスポンジに水を含ませ軽く絞ります。
軽く網戸を上から下へと拭きます。
次に、右から左へと拭きます。
以上です。簡単でしょ?
この方法だと、水が垂れないので、
網戸の下に雑巾を置いておかなくてもいいですし、
網戸の掃除を片面からだけでも出来ます。
メラミンスポンジは汚れても、水で洗えばきれいになりますよ。
注意点としては、網戸を拭くときにチカラを加えすぎないこと。
網戸が破れてしまいます。
メラミンスポンジは、削りかすがでるので、
ゴミの片づけをしないといけません。
最初に新聞紙を敷いておくと、後が楽です。
網戸掃除を片面からするなら、メラミンスポンジが一番です。
網戸の汚れがメラミン掃除で落ちない時は酢!
メラミンスポンジで掃除しても、
網戸の汚れが落ちない時もあります。
そんな時は酢水をスプレーして拭きとるといいですよ。
酢水の作り方は、お酢が1で水が2の割合です。
お酢は静電気の発生を防止して、
ホコリ汚れを付きにくくしてくれるという効果もありますよ。
まとめ
メラミンスポンジは、とても使いやすく網戸掃除も楽です。
これまであきらめていた網戸掃除も、
今年はメラミンスポンジで試してみてくださいね。
コメント