大根を丸まま一本買ったときに、どちらから食べたらいいのでしょうか?
どうせ食べるなら一番適した食べ方をしたいのですが、
料理に合った使い方は、葉が付いた上の方と根っこの先端、下の方はどちらから食べるといいのでしょう。
大根の皮や葉は食べられるのか、ご紹介しますね。
大根の使い方は、上下どちらからがいいの?
大根は、部位によって味が違うんです。
部位の差を確認して、適した料理に使いましょう。
大根の上の方(葉の付け根)
特徴:甘く、やや硬め、生で食べるのにいい
料理:サラダ、大根おろし、酢の物、漬物など
大根の中央部分
特徴:みずみずしく、甘め
料理:おでん、ふろふき、煮物など
大根の下の方(先端部分)
特徴:辛みがあり、筋が多い、火を通すと辛みも少なくなる
料理:味噌汁、漬物、大根おろしなど
料理の種類で、上の方を使うのか、下の方を使うのか、使い分けるといいですね。
大根の絶対この部位でなければいけないというものでもないですし、
大根によっても、全体的に辛みのあるものから、先っぽまで甘いものなど個体差もあるので、
ちょこっと味見してみるものいいですよ。
大根おろしなどは、私は甘い上の方が好きですが、辛いおろしの好きな方もいらっしゃいますよね。
たくさん使う方は、一本まるごとおろして混ぜて、味を均一にするそうですよ。
大根の使い方は、大まかな目安として考えていただいて、臨機応変に使ってくださいね。
大根の皮も食べられる?
大根のむいた皮ってもったいないなぁって思いますよね。
大根の皮は食べられます。きんぴらにして、しっかり食べちゃいましょう。
ポン酢につけるだけのお漬物やかき揚げなんかにもなりますよ。
大根葉は炒めものが人気
大根に葉がついていたら、捨てずに食べてほしいです。
大根葉は炒め物が人気。ごま油でいためたり、ベーコンと一緒に炒めたりします。
炒め物が人気、と言っておきながらなんですが、
私は出始めの大根の柔らかい葉のおひたしが好きです。
柔らかい時期って限られるので、チャンスがあったら試してくださいね。
まとめ
大根の使い方は、料理によって上か下かどちらから使うか決めたらいいですね。
大根は、皮も食べられますし、葉も捨てないで食べてほしいです。
一本、本当に丸ごと食べられる万能野菜の大根。
おいしく食べつくしてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント